2014年06月12日
雨天決行!
昨日に引き続き、行ってきましたBN川。
朝、たまたま4時に目覚めてしまって外は雨とわかっていたけど…
行くしかない!(笑)
カッパを着込んで完全武装して臨みました
まずは昨日はへら師だらけで入れなかったポイントへ。
雨&早朝で、当たり前だけど誰一人釣りなんてしてません
リグってあったスモラバを投げてみると、いきなりアタり
ききアワセするとぎゅーーーーーんとラインが走る
めちゃくちゃデカイのキタ〜
ん…?
いくらなんでもおかしい…
ハイ、鯉さんでした
ちゃんとスモラバを飲んでて、口にガッチリフッキングしてました
スモラバ投げてまた鯉が来てもめんどうなので、ルアーチェンジ!
5inプロセンコーのネコリグ!
際キワをリフトフォールさせて引いてくると、もぞもぞっとしたアタリ
アワセをいれるとゴン!

43cmのナイスバスでした
BN川で釣ったの超久しぶり…ただ、鯉の引きを味わった直後だとバスの引きが弱く感じるという罠
その後ハードルアーにチェンジして投げ続けるも今日は何故か…

ミノーで巨べらが釣れたり…

ポッパーで鯉が釣れたり…
と外道祭りな様相
なぜかちゃんと口にフッキングしてるんですよね〜
へらは4尾くらい釣れました
で、ぐるぐるまわって最初のポイントに戻ってイージーシャイナーを引いてるとグイっという感じのアタリ
スイープにアワセてみると走った!のった!

ちょっとサイズダウンしたものの、違うパターンで釣れたので満足
このバスちゃん、傷があって痛々しかった
雨もやまないのでこれにて納竿。
いやー、雨のほうがプレッシャー低くて釣れるもんなんだなと感じた一日でした

イマカツ(IMAKATSU) ジレンマポッパー
鯉をゲットしたポッパ〜

ケイテック(KEITECH) イージーシャイナー 魚矢オリジナルカラー
そしてようやく結果をだしてくれたイージーシャイナー、こんな釣れそうな動きなのになかなか難しいのね〜

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 5インチ プロセンコー
43を釣ってくれたゲーリーさん。やっぱり困った時はゲーリーさん
朝、たまたま4時に目覚めてしまって外は雨とわかっていたけど…
行くしかない!(笑)
カッパを着込んで完全武装して臨みました

まずは昨日はへら師だらけで入れなかったポイントへ。
雨&早朝で、当たり前だけど誰一人釣りなんてしてません

リグってあったスモラバを投げてみると、いきなりアタり

ききアワセするとぎゅーーーーーんとラインが走る

めちゃくちゃデカイのキタ〜

ん…?
いくらなんでもおかしい…
ハイ、鯉さんでした

ちゃんとスモラバを飲んでて、口にガッチリフッキングしてました

スモラバ投げてまた鯉が来てもめんどうなので、ルアーチェンジ!
5inプロセンコーのネコリグ!
際キワをリフトフォールさせて引いてくると、もぞもぞっとしたアタリ

アワセをいれるとゴン!

43cmのナイスバスでした

BN川で釣ったの超久しぶり…ただ、鯉の引きを味わった直後だとバスの引きが弱く感じるという罠

その後ハードルアーにチェンジして投げ続けるも今日は何故か…

ミノーで巨べらが釣れたり…

ポッパーで鯉が釣れたり…
と外道祭りな様相

なぜかちゃんと口にフッキングしてるんですよね〜
へらは4尾くらい釣れました

で、ぐるぐるまわって最初のポイントに戻ってイージーシャイナーを引いてるとグイっという感じのアタリ
スイープにアワセてみると走った!のった!

ちょっとサイズダウンしたものの、違うパターンで釣れたので満足

このバスちゃん、傷があって痛々しかった

雨もやまないのでこれにて納竿。
いやー、雨のほうがプレッシャー低くて釣れるもんなんだなと感じた一日でした


イマカツ(IMAKATSU) ジレンマポッパー
鯉をゲットしたポッパ〜

ケイテック(KEITECH) イージーシャイナー 魚矢オリジナルカラー
そしてようやく結果をだしてくれたイージーシャイナー、こんな釣れそうな動きなのになかなか難しいのね〜

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 5インチ プロセンコー
43を釣ってくれたゲーリーさん。やっぱり困った時はゲーリーさん

Posted by rodman23 at 13:21│Comments(0)
│バスフィッシング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。