ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月28日

スモ釣りリベンジ成功!?

何回か前に書いた記事でスモールを釣った噂のK川、
後でよーく調べたら埼玉のバサーさんがよく言う噂のK川は僕が行ったK川ではない事が判明(笑)

で、昨日その本当の噂のK川に様子を見に行ったもののポイントも釣り方もわからず試行錯誤で撃沈…
ツイッターで情報をもらいつつ、悔しいので今日雨が降る中少しだけ再チャレンジしてきましたパンチ


まずはツイッターでもらった情報の一番のメジャーポイントだという場所に行くと釣りしてる人(たぶんバス狙い?)がいたのでその少し下流でイージーシャイナーの小さい方を投げてみます。


と、早速なにやらコツコツとアタってる気が…

でも…

気のせい…??

半信半疑でアワセて見るとググッとキタ!!!まだ3投目!!今日はいいぞ〜


と思って上がってきたら…


ウグイ




キミか…タラ~
でも、ルアーでウグイ釣ったの初めてだし結構引くしオモロいからヨシテヘッ

ただ、イージーシャイナーもってかれたのと、雨が強くなってきたので
一旦車に戻りサバング用に買った小さいサイズのミノー1本で勝負する事にびっくり


結構流れがあるポイントなので、うま〜く流れに乗せつつ時々トゥイッチさせて誘うと…


ゴン!!!

またウグイだったらどーしよーと思いつつ、速い流れでいい引きを味わいながら上がってきたのは、

K川スモ



噂のK川初スモール!
サイズは小さいけど、よく引くチョキ


その後同じパターンでぽつぽつサカナ





このサイズしか居ないんでしょうかね〜まあ、小規模なとこなのでタラ~
当然ミノー1本ではスレるのも早く、暫く釣ると反応も少なくなってきたので
1時間くらいやって納竿としましたパー


今日は雨が降っていたのが良かった気がします。
遠方からあえて行くような川ではありませんが、近所でちょこっとやるなら楽しめましたキラキラ


帰宅後、今度はラージ狩りに…と思ったけど寝てしまって気付けば夜。
最近釣りの動画を見まくってて、話題?のデ●クー…を買うのはもったいないのでタックルボックスに眠っていたシーバス用スピンテールジグを魔改造してそれっぽく(笑)


デラべっぴん1号




これ、本来はもっとテールまでが長いんですが、切って曲げてショート化、マッキー(油性ペン)でペイントして完成〜
名付けて、デラべっぴん1号!




明日、気が向いたら試しに行こうと思いますニコニコ

  


Posted by rodman23 at 21:17Comments(0)バスフィッシング

2014年06月26日

連敗脱出?

前回スモールを釣ってから、2連敗中…
で、今朝も夜明けとともに行ったけどダメで釣り場で会った弟もダメだと…



気分転換にキャスティングでルアー物色。


最近シャッドテール系が気になるので、イージーシャイナーとファットスウィングインパクトをGETチョキ
ケイテックばっかり^^;


そのまま帰るのももったいないので、いつものコースでBN川へ。

途中の小規模河川S川で釣りしてる人見かけて、暫く様子見るも釣れてませんでした。
あそこでバスやってる人初めて見たけど、釣れるのかな…


BN川はヘラ師だらけなので、比較的すいているポイントへ入り、
とりあえず買ってきたものを…投げる前にリグってあったスモラバで岸際をうっていくことに。


アシ際でコツコツっときてアワセ入れるとキタびっくり





自作スモラバにシザーコームのエビミソでニコニコ



思うに、丁寧にカバー撃ちすれば今の時期ならサイズは気にしなければボーズくらうなんて事はあんまりないんだろうけど、丁寧に集中力を保って撃って行くってのができないんだよね…
途中で飽きて違う事しちゃうから結局ボーズ食らう。わかってるけどできない(笑)



その後、買ってきたイージーシャイナーをリグって来た道をうちながら戻るも反応ナシ。
動きは超釣れそうなんだけどな〜

まだちょっと時間があったので、最近お気に入りのミニスピナーベイトにかえて遠投して広く探るサカナ


暫く投げ続けて、もうダメかな〜と思ったらもぞもぞとしたアタリ?
かまわず巻いていくとやっぱりアタリっぽいのでアワセを入れるとグンとキタビックリ






はい、スピナベでバス釣ったの初めて(笑)

スピナベってイマイチどうアワセていいのかがわからんタラ~
まま、小さいけどよく引いてくれて楽しめましたチョキ



連敗中はなにやってもダメだったのに、今日は小一時間で2バイト2フィッシュと自分的には満足ニコニコ
もうちょっとサイズアップさせる為にはもうちょっと大きなルアー使わなきゃだめかな〜と思いつつとにかく釣りたいので小さいルアーが増えて行くのでした汗


明日も…行きたいな…タラ~
  


Posted by rodman23 at 23:30Comments(0)バスフィッシング

2014年06月22日

噂の川にて。

埼玉は今日は午前中雨で午後は晴れましたね〜晴れ
一応ちょっとBN川、荒川、入間川、いつものとことそれぞれ15分づつ位様子見て回ったんですがボでした…。

あと、バスはいない!と言われている川越のI沼でも数投してみました(笑)
雰囲気は釣れそうなんですけどね、まあやってる人見た事ありませんからね…^^;



で昨日(21日土曜日)、以前からバスが居るという噂は聞いていたものの(実際釣ってる方もいますので)小規模河川すぎてどうも行けてなかったK川に初めて行ってみました車


着いたら、すごく水がきれいでびっくりビックリ
ついでに冷たい(笑)

偏光グラスをかけて、サイトで魚を探しますが見えるのは鯉ばっかり…なので居そうな雰囲気のところに
とりあえず投げてみると数投目でルアーがひったくられたびっくり


良い引きだな〜と思ったらめっちゃ小さいスモール汗





正直釣れると思ってなかったんで、携帯も車の中に置いてきていて一旦車に戻って写真撮って汗

いやー居るんだココ…


小規模すぎて1匹釣れると後が続かなそうなので移動しながら釣っていくと…





スモールなスモールが結構相手してくれますタラ~


途中でかなり狭い流れの中で良いサイズをかけたもののジャンプ1発でバラし…

何カ所か魚がいるところは目星つけたので、次回にでもリベンジしようと思います。

たぶん、誰も行かないようなとこなのでテヘッ

でも、バラした原因は腕のなさも去る事ながら…ロッドがいけないと思い始めている始末…
柔らかすぎてダメな気が…(笑)  続きを読む


Posted by rodman23 at 20:41Comments(0)バスフィッシング